MENU
パグぞう
負け犬エンジニア
大企業で10年社畜人生を彷徨う|激務で精神崩壊して3ヶ月休職した負け犬|ブログをガチって月間1万PVを達成|10社以上の転職サイトに登録|月間収益5桁達成し大企業を退職|好きなことで生きる人生を追求

■■実績■■
☑ブログ歴3年で通算400記事以上を執筆
☑全4サイト運営で月間1万PV/収益5桁達成
☑月間検索回数5000回でGoogle検索順位1位獲得
☑Googleアドセンス合格/毎日収益発生
☑Twitterフォロワー350名突破
超厳選!転職サイト5選【20000文字ガチ解説】読む

【仕事で成長できない】スキルアップできる人の思考3選【今変わらないとヤバい】

当ページのリンクには広告が含まれています。
あなたの悩み
  • 同じ作業の繰り返しでうんざり
  • 5年前から何も成長してない
  • 将来が不安で仕方ない
結論•対処法
  • 無能な上司と職場環境が大きな要因
  • 自責思考でいればスキルが身に付く
  • スキルがあれば自分でお金を稼げる

仕事で成長できないと悩む人は多いはずです。不安を煽るようですが、このまま何もしないと将来取り返しがつかなくなります。

僕も仕事で2年間、1mmも成長できない時期を経験しましたが、環境を変えたことで大きくスキルアップ出来ました。もし行動しなかったら今後悔していたはずです。

この記事では、仕事で成長できない人の特徴、スキルアップの重要性とスキルアップできる人の思考3選を教えます。

この記事を読めばあなたも明日からスキルアップできるので、将来の不安がなくなりますよ

パグぞう(pagzo_blogger

結論、「知っている」「やったことある」程度でもスキルになるので、自発的に何でもチャレンジすることが大切です。

チャレンジできない職場環境ではスキルアップが難しいので、転職して環境を変えましょう。

どういうことなのか、説明していきます。

目次

スキルアップが超重要な理由3つ

人生においてスキルアップは超重要です。その理由を3つ教えます。

スキルアップが超重要な理由
  1. 会社はあなたを守らない
  2. 転職に圧倒的に有利
  3. 自分でお金を稼げる

会社はあなたを守らない

いざという時、会社はあなたを守ってくれません。これは中小企業でも大企業でも同じです。

パグぞう

大企業ならいざという時会社が守ってくれると勘違いしてしまうけど、そんなことはないよ

会社にとって、あなたは単なる「労働者」です。業績が悪化したら、大企業であっても平気であなたは切り捨てられます。

会社とあなたとの契約は、あなたの「労働」に対して会社が給料を支払うという内容です。

会社があなたの生活を保障するなんていう約束はありませんよね。

どんなに会社で偉かった人でも、クビになった瞬間、それまでの地位と名誉を全て失います。

長年会社に貢献したとしても、スキルを持たなければ市場価値は0

もしそうなったとしても、あなたはあと何十年もお金を稼ぎ続けなければいけません。

そこから這い上がってお金を稼ぐのは、想像を絶するほど過酷です。

スキルさえあれば、そこから這い上がるハードルは格段に低くなります。

会社に切り捨てられた時に生きていく術として、スキルが超重要

転職に圧倒的に有利

スキルがあれば、転職に圧倒的に有利です。

もしあなたが企業側の採用担当だったら、いくらやる気があっても経験も知識もなくて何もできない人を雇いたくないですよね?

パグぞう

企業は給料を支払うのだから、スキルがあって活躍できそうな人を雇いたいのは当然だよね

スキルがあれば企業から求められる人になれるので、あなたが希望する会社で働くことが出来ます。

転職に圧倒的に有利になるので、スキルは超重要

自分でお金を稼げる

スキルがあれば、転職が上手くいかなかったとしても自分でお金を稼ぐことができます。

あなたのスキルで誰かの役に立てたり、誰かの悩みを解決できればそれがお金になります。

スキルや経験があれば、状況が悪くなっても自分で解決することができます。

自分でお金を稼げるので、スキルは超重要

仕事で成長できない人の特徴3つ

スキルアップは超重要なので、仕事で成長できないのはかなり深刻です。

仕事を頑張っているのに、自分の成長を実感できない人にはある共通点があります。

仕事で成長できない人の特徴を3つ教えます。

仕事で成長できない人の特徴
  1. 仕事を選ばない
  2. 不満ばかり口にする
  3. 他責思考である

仕事を選ばない

仕事で成長出来ない人は、仕事を選びません。

スキルアップできるかどうかは、仕事内容で大きく異なります。

  1. プリンタのコピー用紙の補充
  2. 自動車の一部品の組付け作業
  3. 企画、提案、実践から効果確認まで一貫して行うホームページ制作業務

1. の仕事は、いわゆる雑用です。雑用なのでどう頑張ってもスキルアップできません。

2. の仕事は、単純作業です。慣れれば上達しますが、極めるとそれ以上のスキルアップは難しいです。

3. の仕事は、成長できる仕事です。一貫して取り組めることからも、スキルアップが期待できます。

自分のスキルアップに繋がるかを考えず、上司に言われた仕事を何でも受け入れてしまう人は、成長できません。

仕事で成長できない人は、仕事を選ばない

不満ばかりを口にする

仕事で成長出来ない人は、不満ばかりを口にします。

つい仕事や他人への不満を口にしていませんか?

  • 仕事辞めたい楽しくない
  • やりたくない仕事ばかりやらされる
  • 上司とうまが合わない

不満ばかり言う人は、解決策を考えることもなくただ愚痴を吐いて終わります。

「愚痴を言ってストレスを発散してまた愚痴を言って…」を繰り返すので、そこに成長はありません。

仕事で成長できない人は、不満ばかりを口にする

他責思考である

仕事で成長できない人は、他責思考です。

他責思考とは、問題が生じた時に自分ではなく他の誰かに責任があると考えること

他責思考の人は「自分には非がない」と考えるので、何かを改善しようとすることはありません。

誰かが動くのを待って何も行動しないので、そこに成長はありません。

仕事ができない人は、他責思考である

成長できない職場環境3つ

仕事で成長できない原因があなた自身ではなく、職場環境にあることも多いです。

成長できない職場環境を3つ教えます。

成長できない職場環境
  1. ルーチンワークが多い
  2. チャレンジ出来ない
  3. 上司が無能

ルーチンワークが多い

ルーチンワークが多い環境では、成長できません。

ルーチンワークとは、いつも決まって行う定型業務のこと

  • 同じパーツの組み立て作業
  • 同じパーツの仕入れ梱包発送作業
  • 同じルートの巡回作業

ルーチンワークは一度覚えてしまえば、考えることをやめられるのでとにかく楽です。

でも考えることをやめるということは頭を使わなくなるので、成長できなくなります。

ルーチンワークが多い環境では成長できない

チャレンジできない

チャレンジできない環境では、成長できません。

新しいことを取り入れたり業務の効率化を図ったりする会社もあれば、従来のやり方を変えることを嫌う会社もあります。

人は新しいことにチャレンジする時に成長の機会が得られます。

しかし変化を嫌う会社ではせっかくの成長の機会が失われてしまうのです。

チャレンジできない環境では成長できない

上司が無能

無能な上司のいる環境では、成長できません。

パグぞう

無能な上司は、自分が正しいと思い込み意見を曲げようとしないよ

あなたが仕事で新たな提案をしても、無能な上司は小言を並べて拒絶してきます。

せっかくやる気に溢れているのに、上司に小言ばかり言われて思うように進まないと、モチベーションが低下します。

無能な上司にモチベーションを下げられ、成長の機会を奪われるのです。

関連記事

無能な上司に悩まされている人は、無能な上司に疲れたらすぐにやるべき対処法3選【ストレスを抱えるだけ損】を読んで下さい。

上司が無能な環境では成長できない

50歳でスキルが何もない人の末路

あなたがもしこのままスキルアップできず50歳を迎えたら、こんな末路が待っています。

  • 50歳なのに今と同じ仕事をしている
  • 歳下の後輩に頭を下げることになる
  • リストラや左遷が怖くて上司に逆らえない
  • 面接で落ちまくるから転職できない
  • 別の仕事がしたいが無理なので諦める

スキルがないまま50歳を迎えると、どんなに仕事で苦しい状況でも環境を変えることが出来なくなります。

パグぞう

どんなに仕事で憂鬱になっても、同じ環境で働き続けるという選択しか出来なくなるんだ

実際に僕の回りにも、毎日すごく辛そうな顔をしているのにどうすることもできない50歳が沢山いました。

毎日不満ばかりを口にして体調も良くないのに、環境を変えたり態度に出したりせず、上司に逆らえないままただただ身を削っています。

このままスキルを身に付けられなければ、あなたも同じ状況に陥るのは時間の問題です。

50歳でスキルがなければ、どんなに辛くても環境を変えられなくなる

特別なスキルだけがスキルではない

どうにかしたいけど、スキルを身に付けるなんて出来っこないと絶望した人も多いはずです。

実は僕が言う「スキル」は、特別なスキルだけではありません。

特別なスキルとは、例えば国家資格を持っていたり、プログラミングができたり、CADで製図ができるなど

「やったことがある」「触ったことがある」というだけでも、スキルと呼べるのです。

なぜなら、やったことがあるかないかだけでも大きな差が生まれるからです。

あなたがもし企業の採用担当だったとしたら、1. と2. のどちらの人を採用しますか?

  1. 聞いたことがないし、やったこともない
  2. 詳しくはないが経験がある

おそらく全員が2. を選ぶはずです。たとえ一度でも「経験がある」人のほうが好印象なのは当然です。

詳しい知識を持っているかどうかよりも、経験があるかないかの方がよほど重要なのです。

詳しい知識よりも経験があるかどうかが重要

なぜなら、知らないことを0から覚えるのは相当な時間がかかるからです。

少しでも知っていれば、紐付けて知識を増やせるので、0から覚えるよりも断然早いです。

パグぞう

「やったことがある」は全てあなたのスキルなんだ

「スキル」という言葉を重く考えず、浅く広く知識や経験を身に付けることが重要です。

「やったことがある」「触ったことがある」だけでもスキルと呼べる

スキルアップできる思考3選

ではあなたがこれからスキルを身に付けるためにはどうすればいいのでしょうか?

スキルアップできる思考3選を教えます。

スキルアップできる思考
  1. 自発的な行動を心掛ける
  2. 理由を考える癖を付ける
  3. 常に自責思考でいる

自発的な行動を心掛ける

スキルを身に付けるには、自発的な行動を心掛けてください。

上司に言われたまま仕事をする人は成長できません。なぜなら、あなたのスキルアップを考えて仕事を依頼する有能な上司は少ないからです。

入社1、2年目では仕事を選べませんが、3、4年目の中堅社員なら自分で仕事を選ぶべきです。

スキルアップに繋がる仕事に率先してチャレンジしましょう。

雑用はスキルにならないという理由で断っても良いです。それで怒られるのなら筋違いです。

部下のマネージメントも上司の仕事ですので、本来部下のスキルアップを考えて仕事をさせるべきです。

スキルを身に付けるには、自発的な行動を心掛ける

理由を考える習慣を付ける

スキルを身に付けるには、理由を考える習慣を付けてください。

  • なぜ売れ行きが悪かったのだろう?
  • アクセスが伸びたのはなぜだろう?
  • 女性ではなく男性に人気が出たのはなぜだろう?

理由を深掘りしていくことで、さらなる知識を身に付けることができるので、スキルアップに繋がります。

そこで出てきた疑問やわからない言葉も併せて調べるようにしてください。

  • httpとhttpsって何が違うの?
  • SEOってどういう意味?
  • アフィリエイトって何?

実は疑問や分からない言葉が出てきた時が、成長のチャンスです。

疑問をそのままにすると、せっかくの成長のチャンスを逃すことになります。

それに分からない言葉をすると、後で同じ言葉が出てきて、「あの時調べておけば良かった!」後悔した経験は誰しもあるはずです。

小さな知識の積み重ねが、あなたの大きなスキルになりますよ。

スキルを身に付けるには、理由を考える習慣を付ける

常に自責思考でいる

スキルを身に付けるには、常に自責思考でいてください。

自責思考は、問題が生じた時に自分に責任があると考えること(⇔他責思考)

問題を他人のせいにすると、自分では何もしないのでそこに成長はありません。

自責思考でいれば、自分の行動を見直して改善策を考えられるので、スキルアップに繋がります。

スキルアップするには、常に自責思考でいる

スキルアップできる職場環境3つ

あなたがよりスキルアップするためには、スキルアップしやすい職場環境に身を置くべきです。

スキルアップできる職場環境を3つ教えます。

スキルアップできる職場環境
  1. 分業化されていない会社
  2. チャレンジさせてもらえる会社
  3. 有能な上司と働ける会社

分業化されていない会社

分業化されていない会社は、スキルアップしやすいです。

大企業ほど仕事が分業化されており、僕がいた会社も一人の守備範囲が狭く、スキルアップしにくい環境でした。

分業化とは、仕事が分割されて一人の仕事範囲が狭まること

会社として生産効率は上がりますが、スキルアップの機会は減ってしまいます。

分業化されていなければ一人がより多くの分野の仕事にチャレンジできるので、スキルアップのチャンスが増えます。

分業化されていない会社は、スキルアップしやすい

チャレンジさせてもらえる会社

チャレンジさせてもらえる会社は、スキルアップしやすいです。

同じことを繰り返していても成長できません。

やったことがないことにチャレンジして成功体験や失敗を経験するから、スキルとして身に付いていくものです。

チャレンジさせてもらえる会社は、スキルアップしやすい

有能な上司がいる会社

有能な上司がいる会社は、スキルアップしやすいです。

有能な上司は部下のスキルアップも考えた上で仕事を割り振りします。

有能な上司の下にいればそれだけスキルアップのチャンスが訪れるということです。

有能な上司がいる会社は、スキルアップしやすい

仕事でスキルアップ出来ないなら自分でスキルアップする

仕事ではどうしてもスキルが身に付かないという人もいるはずです。

そんなあなたは、仕事でスキルを身に付けることを諦めて、独学でスキルを身に付けてください。

仕事でスキルが身に付かないなら、独学で身に付ける

僕も仕事でスキルアップすることを諦め、独学でブログを学びました。

ブログを始めると決して仕事では身に付けられない様々なスキルが身に付きます。

  • WEBデザインスキル
  • WEBライティングスキル
  • SEO対策スキル

ブログ運営を始めると、これからの人生を有利に進めることが出来ます。

パグぞう

ブログを収益化すれば、ブログを仕事にして生きていくこともできるよ

関連記事

スキルアップするメリット3つ

あなたがスキルアップすることで得られるメリットを3つ教えます。

スキルアップするメリット
  • 上司に強気でいられる
  • 社会から必要とされる
  • 大切な家族を守れる

上司に強気でいられる

自分にスキルがあれば、上司に強気でいられます。

スキルがあれば、上司に嫌われたら転職して別の会社で生きていけます。

今の会社にしがみつく必要もなくなります。

上司の顔色を伺いながら仕事をしている人は、スキルアップすることで上司に言いたいことをはっきり言えるようになりますよ。

スキルアップできれば上司に強気でいられる

社会から必要とされる

自分にスキルがあれば、社会から必要とされめす。

どの企業もスキルを持った人を必要としています。

あなたがスキルを身に付けていれば、社会から必要とされるので生活に困ることはありません。

スキルアップできれば、社会から必要とされる

大切な家族を守れる

自分にスキルがあれば、大切な家族を守れます。

スキルさえあればたとえ会社の業績の悪化など想定外のことが起きても対応できます。

転職しても良いし、独立しても良いし、稼ぐ手段はいくらでもあります。

どんな状況下でも大切な家族を守ることができます。

スキルアップできれば、大切な家族を守れる

仕事で成長できない人の特徴とスキルアップできる思考3選 まとめ

仕事で成長できない人の特徴と、スキルアップできる人の思考3選を教えました。

この記事のまとめ
  • 成長できない人は他責思考である
  • 自責思考でいればスキルが身に付く
  • 会社をクビになったら、スキルを持たないあなたの市場価値は0
  • 特別なスキルじゃなくても「やったことある」がスキルになる
  • スキルがあれば転職に有利。自分でお金を稼ぐこともできる
  • スキルアップすれば大切な家族を守れる
  • 自分は何もできないダメ人間だ
  • 何のスキルもないし、誰にも必要とされてない
  • 惨めで情けなくて、こんな自分が嫌だ

こんなふうに思ってるあなたに伝えたいことがあります。

パグぞう

口にしないだけでみんなそう思っているよ

テレビに出ている芸能人や、SNSで自己発信をしている人は、輝いていますよね。みんな素晴らしいスキルを持っていて、人の役に立っている人ばかりです。

それを目にしていると、みんなが優秀だと思い込んでしまいますが、それは錯覚です。

見えていないだけで、9割以上の人は何もできない人、何のスキルも持っていない人ばかりです。何もできないのが当たり前です。

その中で必死に努力したごく一部の人だけが、人に自慢できるスキルを身に付けて、影響力を持つ人になっているのです。

僕も何もできない負け犬だけど、必死に努力してスキルを身に付けています。

だからあなたも、今は何もできなくても、これから一つずつできることを増やしていけば良いです。

そうすれば今よりもっと「人生楽しい」「なんか幸せ」と思えるはずです。

職場環境を変える一番な近道は、転職することです。次の記事では、僕が実際に使った転職サイトを本気で解説しています。

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次